連絡掲示板(ブログ)


1/26(日)餅つき大会

1月26日(日)はにしはらグラウンドで毎年恒例の餅つき大会です。

お手伝いいただける方(コーチ、保護者どなたでも)は、お時間が許す限りご協力をお願いします。

準備にご協力いただける方は9時に集合して下さい。

まき集め、火起こし、蒸しなど、一通り行います。

軍手があった方がいいと思います。

お餅の形成、味付けなどのご協力をいただける方は10時に集合して下さい。

お餅をつきたい、食べたい子供達は10時か10時半頃に来て下さい。

この日は練習はありません。お餅を食べるのが練習です。

集合時間及び終了時間は各自自由です。

なおグラウンド内の駐車場は使えません。

車の方は近隣のコインパーキングをご利用下さい。

以上よろしくお願いします。

12月8日(日)狛江RS交流戦

狛江RS交流戦の案内


下記詳細ご確認ください。


日時 12月8日(日) 9:00〜12:00    

   集合時間8:50

場所 和泉多摩川緑地公園 

   東京都狛江市猪方4丁目1-17

   小田急線 和泉多摩川駅歩10分

   ※駐車場無し 近くのコインパーキングを使用ください

持ち物 ジャージ 黒パンツ ソックス マウスピース(高学年必須) 水筒

   

   

12/1小平こげら 東村山交流会

小平こげらRS 東村山RS交流戦

場所:ブリヂストン小平グランド

住所: 東京都小平市小川東町5丁目11-13

時間:9時〜12時

集合時間:8:40  ブリヂストン小平グランド

アクセス:自転車または徒歩

※グランド脇の駐車場は用具車専用です。駐車場はありませんので近くのコインパーキングに駐車場ください。

駅から徒歩

◆JR武蔵野線新小平駅から徒歩8分(700m)

徒歩ルート:https://goo.gl/maps/CQh4SQFXhaCsBqDQ9

◆西武拝島線・国分寺線小川駅から徒歩10分(750m)

徒歩ルート:https://goo.gl/maps/4WSbzRH8qBRz79QJ8

◆西武多摩湖線青梅街道駅から徒歩15分(1.1km)

徒歩ルート:https://goo.gl/maps/pAYVhzw55NoEy3s68

   

注意事項

試合のスタイル ジャージ 黒短パン 黒ソックス マウスピース(高学年は必須)

水筒等 

中止の場合はホームページで連絡します。

11月24日(日)所沢RS交流戦

下記案内致します。

日時 11月24日(日) 9時集合 12:30まで
場所 所沢カルチャーパーク  https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shisetu/sportskoen/koen/karutya/index.html
駐車場 申請許可車のみ 第2 駐車場のみ使用
※第1駐車場使用不可 近隣のコインパーキングもしくは、公共の交通機関をご利用ください。詳細は上記URLからアクセスを確認ください。
※駐車場の台数に制限がございますので土屋コーチからのメール確認ください。
持ち物
試合のスタイル ジャージ 黒短パン 黒ソックス マウスピース(高学年は必須)
水筒等 

11/3(日)交流戦の案内

11/3(日)江戸川RS交流戦のご案内


カテゴリーによって集合時間が異なるのでご注意ください。


集合時間 8:40    中学年 低学年

     10:30  高学年 幼児


場所:江戸川区葛西ラグビースポーツパーク https://goo.gl/maps/ooj4EFAeqVXQzHNX9

※東西線 西葛西 もしくは京葉線 葛西臨海公園から徒歩15分程度

※駐車場は下記確認ください。


持ち物 ジャージ パンツ ソックス ヘッドキャップ マウスピース(高学年は必須) 水筒 捕食(グランド外でお願いします)


10/14(月・祝)

10/14(月・祝)は西東京市スポーツまつりが開催されます。

にしはらラグビークラブはこのイベントの一つとしてラグビー体験コーナーを実施します。

会場に来た子供達にラグビーボールに触れてもらい、にしはらのチラシなどを配布します。

お時間ある方は是非お手伝い下さい。

運動会競技にも飛び入りで参加できる種目もあります。

 

西東京市スポーツまつり

ラグビー体験コーナー

10月14日(月・祝)

場所:向台グラウンド(田無高校となり西東京市向台町5-4

※駐車場の利用はできません

時間:10時半~15時

※事前準備のお手伝いができるコーチの方は、10時にお集まり下さい。

お手伝い内容:参加者受付、にしはらのチラシ配布、体験サポート(参加者誘導やボール拾いなど)

※ラグビー体験コーナーの場所は野球場バックネット裏のグラウンドです。(サッカーFC東京コーナーとなり)

※子供達は体験コーナーに参加しても構いません。

 

お手伝いは必須ではありません。ご都合がつけば、です。

お手伝いいただける時間は何時でもいいです。

途中参加、途中抜けなどご都合に合わせてで構いません。

本日やります

10/6は通常通りに行います。

10/6交流戦中止 

予定していた交流戦は中止になりました。
6日は通常通りにしはらのグランドで行います。
宜しくお願いします。

10/6 交流戦の案内

小平こげらRS 東村山RS交流戦

場所:ブリヂストン小平グランド

住所: 東京都小平市小川東町5丁目11-13

時間:9時〜12時

集合時間:8:40  ブリヂストン小平グランド

アクセス:自転車または徒歩

※グランド脇の駐車場は用具車専用です。駐車場はありませんので近くのコインパーキングに駐車場ください。

駅から徒歩

◆JR武蔵野線新小平駅から徒歩8分(700m)

徒歩ルート:https://goo.gl/maps/CQh4SQFXhaCsBqDQ9

◆西武拝島線・国分寺線小川駅から徒歩10分(750m)

徒歩ルート:https://goo.gl/maps/4WSbzRH8qBRz79QJ8

◆西武多摩湖線青梅街道駅から徒歩15分(1.1km)

徒歩ルート:https://goo.gl/maps/pAYVhzw55NoEy3s68

   

注意事項

試合のスタイル ジャージ 黒短パン 黒ソックス マウスピース(高学年は必須)

水筒等 

中止の場合はホームページで連絡します。

9/22 交流戦予定通り実施

本日の交流戦予定通り実施致しますので宜しくお願いします。

9月22日(日)交流戦の案内

上尾ラグビースクール 館林ラグビースクール交流戦

場所:高尾スポーツ広場(埼玉県北本市高尾)

詳細: https://www.kitamoto-sogokoen.com/koen2/takaosports/

集合時間:8:40  高尾スポーツ広場

駐車場:グランド脇の駐車場は指定車のみ

   ②高尾さくら公園西側駐車場

   ③高尾さくら公園東側駐車場

   ②が満車の場合は③に駐車願います

   極力乗り合わせ頂けると助かります。

   

注意事項

試合のスタイル ジャージ 黒短パン 黒ソックス 

マウスピース(高学年は必須)

水筒等 グランドには水場がないので水分は多めに持参ください。

中止の場合はホームページで連絡します。

9/15(日)の合同練習の注意事項

9/15(日)は小平こげらさんとにしはらグラウンドで合同練習です。

この日の駐車場利用についてはこげらさんを優先としますので、にしはらで車で来る方はコインパーキングをご利用下さい。

ご理解、ご協力をお願いします。

9/1練習中止

本日の練習はグラウンドコンディション不良、雨予報のため中止とします。

また来週楽しみましょう。

バス運行情報

渋滞で流れがよくありませんが、進んでます

所沢ICには17:00頃に通過する見通しです。

16:47 川越IC通過です

16:59 所沢ICを出ました

17:10 東所沢駅を出発しました

嵐山小川IC通過

川越IC付近て発生した事故の影響で渋滞が発生しています。そのため、到着が予定よりも遅れる可能性が高まっています。

菅平出発

菅平高原を出発しました。

東京に向かいます。

今のところ予定通りですが、交通状況により変わる可能性がありますので、適宜状況をご連絡します。

菅平合宿2日目

おはようございます。

本日の交流試合は中学年と高学年は別のグラウンドとなります。

高学年:72番グラウンド

中学年:15番グラウンド


菅平到着

菅平に到着しました

本日は52番グラウンドで交流試合を行います

合宿の様子をInstagramでお届けします

https://www.instagram.com/nishihararugby?igsh=NDdrd2h6cTh0ZGU0

【連絡】菅平合宿

おはようございます。

定刻通りに花小金井駅を出発しました

7/14(日)の活動について

本日の交流会は現時点では予定通り行います。


ただし今後の天候次第では間際での中止、交流途中での中止の可能性もあります。

間際での中止の場合は再度ホームページでのご案内及びメールでお知らせいたします。

1/26(日)餅つき大会

1月26日(日)はにしはらグラウンドで毎年恒例の餅つき大会です。

お手伝いいただける方(コーチ、保護者どなたでも)は、お時間が許す限りご協力をお願いします。

準備にご協力いただける方は9時に集合して下さい。

まき集め、火起こし、蒸しなど、一通り行います。

軍手があった方がいいと思います。

お餅の形成、味付けなどのご協力をいただける方は10時に集合して下さい。

お餅をつきたい、食べたい子供達は10時か10時半頃に来て下さい。

この日は練習はありません。お餅を食べるのが練習です。

集合時間及び終了時間は各自自由です。

なおグラウンド内の駐車場は使えません。

車の方は近隣のコインパーキングをご利用下さい。

以上よろしくお願いします。

12月8日(日)狛江RS交流戦

狛江RS交流戦の案内


下記詳細ご確認ください。


日時 12月8日(日) 9:00〜12:00    

   集合時間8:50

場所 和泉多摩川緑地公園 

   東京都狛江市猪方4丁目1-17

   小田急線 和泉多摩川駅歩10分

   ※駐車場無し 近くのコインパーキングを使用ください

持ち物 ジャージ 黒パンツ ソックス マウスピース(高学年必須) 水筒

   

   

12/1小平こげら 東村山交流会

小平こげらRS 東村山RS交流戦

場所:ブリヂストン小平グランド

住所: 東京都小平市小川東町5丁目11-13

時間:9時〜12時

集合時間:8:40  ブリヂストン小平グランド

アクセス:自転車または徒歩

※グランド脇の駐車場は用具車専用です。駐車場はありませんので近くのコインパーキングに駐車場ください。

駅から徒歩

◆JR武蔵野線新小平駅から徒歩8分(700m)

徒歩ルート:https://goo.gl/maps/CQh4SQFXhaCsBqDQ9

◆西武拝島線・国分寺線小川駅から徒歩10分(750m)

徒歩ルート:https://goo.gl/maps/4WSbzRH8qBRz79QJ8

◆西武多摩湖線青梅街道駅から徒歩15分(1.1km)

徒歩ルート:https://goo.gl/maps/pAYVhzw55NoEy3s68

   

注意事項

試合のスタイル ジャージ 黒短パン 黒ソックス マウスピース(高学年は必須)

水筒等 

中止の場合はホームページで連絡します。

11月24日(日)所沢RS交流戦

下記案内致します。

日時 11月24日(日) 9時集合 12:30まで
場所 所沢カルチャーパーク  https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shisetu/sportskoen/koen/karutya/index.html
駐車場 申請許可車のみ 第2 駐車場のみ使用
※第1駐車場使用不可 近隣のコインパーキングもしくは、公共の交通機関をご利用ください。詳細は上記URLからアクセスを確認ください。
※駐車場の台数に制限がございますので土屋コーチからのメール確認ください。
持ち物
試合のスタイル ジャージ 黒短パン 黒ソックス マウスピース(高学年は必須)
水筒等 

11/3(日)交流戦の案内

11/3(日)江戸川RS交流戦のご案内


カテゴリーによって集合時間が異なるのでご注意ください。


集合時間 8:40    中学年 低学年

     10:30  高学年 幼児


場所:江戸川区葛西ラグビースポーツパーク https://goo.gl/maps/ooj4EFAeqVXQzHNX9

※東西線 西葛西 もしくは京葉線 葛西臨海公園から徒歩15分程度

※駐車場は下記確認ください。


持ち物 ジャージ パンツ ソックス ヘッドキャップ マウスピース(高学年は必須) 水筒 捕食(グランド外でお願いします)


テスト

1/26(日)餅つき大会

1月26日(日)はにしはらグラウンドで毎年恒例の餅つき大会です。

お手伝いいただける方(コーチ、保護者どなたでも)は、お時間が許す限りご協力をお願いします。

準備にご協力いただける方は9時に集合して下さい。

まき集め、火起こし、蒸しなど、一通り行います。

軍手があった方がいいと思います。

お餅の形成、味付けなどのご協力をいただける方は10時に集合して下さい。

お餅をつきたい、食べたい子供達は10時か10時半頃に来て下さい。

この日は練習はありません。お餅を食べるのが練習です。

集合時間及び終了時間は各自自由です。

なおグラウンド内の駐車場は使えません。

車の方は近隣のコインパーキングをご利用下さい。

以上よろしくお願いします。

1/26(日)餅つき大会

1月26日(日)はにしはらグラウンドで毎年恒例の餅つき大会です。

お手伝いいただける方(コーチ、保護者どなたでも)は、お時間が許す限りご協力をお願いします。

準備にご協力いただける方は9時に集合して下さい。

まき集め、火起こし、蒸しなど、一通り行います。

軍手があった方がいいと思います。

お餅の形成、味付けなどのご協力をいただける方は10時に集合して下さい。

お餅をつきたい、食べたい子供達は10時か10時半頃に来て下さい。

この日は練習はありません。お餅を食べるのが練習です。

集合時間及び終了時間は各自自由です。

なおグラウンド内の駐車場は使えません。

車の方は近隣のコインパーキングをご利用下さい。

以上よろしくお願いします。