他にも、部員限定で公開している写真もあります。閲覧希望の方は、「部員限定写真を見るには?」をご覧ください。
毎年恒例の西東京市市民スポーツまつりで、当クラブによるラグビー体験コーナーをやりました。
ラグビー日本代表効果で、例年にない大盛況なイベントとなりました。
にしはらラグビークラブの一番の大型イベントの夏合宿です。
天候に恵まれ、たくさんのチームと交流試合をする事ができました。
下は3歳から小学6年生まで、23名の子供達が参加してくれました。
一時間という短い時間でしたが楽しんでいただけましたでしょうか?
また遊びに来てくださいね!!
今日は通常練習と異なり、6年生卒業を記念して花小金井駅から多摩湖自転車道を狭山公園・風の広場までみんなで歩きました。
天気が心配でしたが無事目的地まで歩く事ができました。6年生の皆さん、卒業おめでとうございます。
本日は6年生の最終練習日でした。ちょっと寂しいですね。引き続きラグビーを続けてくれると嬉しいですね。
ラグビートップリーグのNTTドコモ・レッドハリケーンズの土屋選手が一緒に遊んでくれました。
高学年たちには、「みんなボールを持ったら前に向かう気持ちはあってとても素晴らしい。ラグビーは一人でやるものでは無いし、仲間には単にボールをパスするものではないです。仲間にボールを渡す事も考えた思いやりのあるプレーが出来ればもっと良くなると思うし、みんななら出来る!!」との言葉を頂きました。!
その通りですね!思いやりのあるプレーで、ボールを皆でしっかり繋ぐ事で得点につながります。
土屋選手 ありがとうございました。
また遊びに来てください。
NTTドコモ レッドハリケーンズのホームページはこちら
にしはらラグビークラブが、2015年4月号のラグビーマガジンで紹介されました。
チームの発足の事や、チームの魅力・方針、練習の様子や雰囲気などを当クラブ代表の声を交えながら2ページにわたりご紹介頂きました。
ベースボールマガジン社さん、ありがとうございました。ラグビーマガジンの購入はこちら
購入を逃しても、在庫があればバックナンバーが買えます。
にしはらラグビークラブが雑誌の取材を受けました。
ナント、ラグビーマガジンです!
秩父宮ラグビー場で開催された、ジャパンラグビートップリーグの東芝ブレイブルーパス vs NTTコミュニケーションズ シャイニングアークス戦のエスコートキッズとして出場しました。
少し緊張した子もいたようですが、無事大役を果たしキックオフとなりました。